葬儀用語集

Glossary

院号

読み方:
いんごう
「院号(いんごう)」は、日本の仏教寺院において、寺院に与えられる名前や称号を指します。寺院ごとに異なる院号があり、その名前には歴史や宗派、開創者に由来するものがあります。院号は、寺院を識別し、その歴史や背景を表す重要な要素となっています。

以下は、院号に関連するいくつかのポイントです:

寺院の独自性: 院号は、寺院が独自の存在であることを示すものであり、他の寺院との識別に役立ちます。同じ宗派でも異なる寺院は異なる院号を持つことがあります。
歴史や由緒に基づく: 院号には、寺院の歴史や開創者、宗教的な意味が込められることが一般的です。寺院が創建された時期や特定の仏教宗派に属することが院号から読み取れることもあります。
寺院の法名との関連: 院号は、寺院の法名(ほうみょう)と密接に関連しています。法名は通常、寺院の開創者や宗祖に由来し、院号と法名の組み合わせで寺院を特定できるようになっています。
尊称や敬称としての使用: 院号は、その寺院を指す際に使用される尊称や敬称としても機能します。一般的に、人々は寺院を呼ぶ際に、その院号を用いることがあります。

例えば、浄土宗の寺院である「西本願寺」の院号は「本願寺」であり、法名は「西本願寺門跡」です。このようにして、院号や法名は寺院において重要な位置を占め、その背後には歴史や仏教の教えが息づいています。

その他の葬儀用語集

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
全国市民葬祭ロゴ
親切で丁寧なスタッフが随時ご対応致します。 CONTACT US.

全国市民葬祭では24時間、年中無休でご相談をお受けしております。
どんな些細なことでもご相談ください。

お問い合わせ